山を活かす

<山林買い受け事業>

親世代から山を引き継いだものの、放置林となっていたり、充分に整備できなかったりするケースが増えています。私たちは山に関するさまざまな相談にお応えし、お持ちの山を高額にて査定、買い受けを行っています。山をめぐる問題を解決するとともに、買い受けた山は整備し、次世代へつないでいきます。

山の買い受け相談

山に関する困りごとから買い受けまで、どんなことでもご相談ください。「何を相談していいかわからない」、「うちは該当しないかも?」とお悩みの方でも大丈夫です。山の相談や査定は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

[相談事例]
・放置林となっている山
・充分に整備できていない山
・獣害に困っている山
・境界が不明な山
・未使用の山
・荒廃した山
・場所が不明の山   …などなど

山を買い受けする、私たちの取り組みと想い

しっかりと管理された山は、木を使った伝統的な家づくりを伝承するとともに、まちを自然災害や獣害から守り、地域の資源となって活性化を促すなど、多くの役割を果たします。私たちは買い受けた山を整備し、人々が安心してキャンプをしたり、コンサートを開いたり、山菜採りをしたりできるような体験と遊びの場として、里山の豊かな自然を地域と共有していきたいと考えています。次世代へつなぐ山づくりとして、親子の植林体験なども計画しています。

<製材事業>

自社の製材機で、案件にあわせて最適な木材を加工しています。他社に任せることなく材料を加工できるため、時間の短縮とコストダウンを実現できます。

<持続可能なリサイクル>

林業、建築・リフォーム、廃材利用、森林再生の理想的な循環を目指し、地域の森林を山ごと管理し、育て、次世代へとつなぐ取り組みを行っています。
貴重な資源である木材をできるだけ利用できるよう、作業の過程で出た廃材を子どもたちのワークショップに使う家具や組木用の木片に活用。さらに、竹林を活かした環境にやさしい竹パウダーを生産し、肥料として森林に戻すなど、健やかな山の土壌を基礎とする豊かな循環を育んでいます。

<造林業>

買い受けた山の多くは、長い間人の手が入らず荒れているケースが多くあります。私たちは材木や木造建築に関わってきた知識と経験を活用し、荒廃した山を整備。適材適所な樹木の苗を植え、既存の森林を手入れし、正しく維持・管理を行いながら、新しい資源を生み出す豊かな山を育んでいます。

ご相談はどなたでも可能です

何を相談したらいいかわからない、相談内容が異なるかもしれないなど、山に関する不安要素全てご相談可能です。査定、相談は無料で承ります。まずは、株式会社井波木材へお気軽にお問い合わせください。

    ご用件

    山林エリア情報

    山林エリア詳細

    TOP